2024年12月16日
田作りが入荷しました♪
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報ですおせち料理に欠かせない田作り今シーズンは漁獲量が少なく高値ですが丸喜屋商店では国内産の鮮度の良い良品を厳選して価格を抑えて提供しています60g 550円…三重県産田作り(ごまめ)はカタクチイワシを生で干したものな...
静岡県浜松市にある昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」では、東京築地で経験を積んだ店主こだわりの乾物や海産物で、季節に合わせた「乾物とおだしの教室」「おせち講座」など五感を使った講座を開催しています。
2024年12月16日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報ですおせち料理に欠かせない田作り今シーズンは漁獲量が少なく高値ですが丸喜屋商店では国内産の鮮度の良い良品を厳選して価格を抑えて提供しています60g 550円…三重県産田作り(ごまめ)はカタクチイワシを生で干したものな...
2024年12月12日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」のおすすめ品うなぎ長白焼き無投薬での飼育にこだわる安心安全な浜名湖産のうなぎです1尾約125g 2,150円(税込)山椒はサービス、たれは1本180円冷凍のクール宅急便で地方発送も承ります!お好みの数・組み合わせで発送...
2024年12月11日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」のおすすめ品炙りサーモン250g 1本 1,400円(税込)ノルウェー産の脂ののったサーモン表面を炙ってうま味を凝縮カットするだけで簡単美味!カルパッチョや寿司種にもオススメですお問合わせ・ご注文は肴町・丸喜屋商店ま...
2024年12月10日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」のおすすめ「生ずわいがに棒肉」400g/ 約20本 5,800円(税込)生ずわいがにの剥いた棒肉脚の太い部分なので食べやすく、だしも出るので、しゃぶしゃぶ・かに鍋・天ぷらにも…築地で修行中にえび・かに担当だった店主がカ...
2024年12月09日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」のおすすめ品ずわいがに棒肉カナダまたはノルウェー産の本ズワイガニの太い脚肉部分120g/9~10本で1,400円(税込)ボイルしてあるのでそのままサラダ!かに玉!かにグラタン!五目チャーハン!に・・・バラ凍結なので、使う本...
2024年12月08日
肴町・丸喜屋商店の冷凍海鮮素材「おかず通信年末号」の一番人気は「ずわいがに爪」(ボイル)36-40粒で4,800円(税込)お客様の多い年末年始におすすめの食材殻に切り目が入ってポキッと取りやすく急ぐ時は10分ほど蒸しても美味今年はカニの相場が高騰していて限定数になりま...
2024年12月07日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」のおすすめ「ボイルずわいがに」4~5肩7,000円(税込)かに本来の甘みを堪能できます!食べ方はそのまま解凍してかに酢でいただくか?蒸篭で蒸していただくのもおすすめ!*鍋物にはうまみが溶け出すためオススメしません築地...
2024年12月06日
肴町・丸喜屋商店の海鮮素材「おかず通信年末号」の看板商品は鮮度抜群のコチラ有頭マダガスカルえび約250g/10尾 1,500円(税込)(産地はアフリカ南部の東にあるマダガスカル島)海鮮素材の高騰の中お値打ちな商品のひとつです!生食可能なブラックタイガー「マダガスカ...
2024年12月01日
おせち食材のご紹介12月は昆布巻き用の昆布・本干し身欠きニシン・干ぴょうが良く出ます今年も身欠きニシンを米のとぎ汁で戻し貴重な日高昆布「冬島一等」で昆布巻きを炊いてみました最近は置いてある店が少ない身欠きニシンですが丸喜屋商店では昔ながらの本干しの身欠き...
2024年11月30日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報子持あゆ甘露煮 800円(税込)岐阜県特産の鮎を甘露煮にしました丁度良い味付けで美味柔らかく炊いてあるので頭から尾までまるごと食べればあなたの骨になります日々のお惣菜やご飯のお共に…ちょっとしたプレゼントにもおすすめ...
2024年11月28日
お待たせしました!エコファーマー柴田さんの古代米入りの「玄米あられ 古代米ブレンド」が入荷しました減農薬栽培の黒米が香ばしくて美味!栄養価の高い発芽玄米を素焼きにして食べやすいあられにしていますスープのトッピングに!麺類のトッピングに!お茶漬けやヨーグ...
2024年11月27日
お待たせしました!毎年好評の「おかず通信年末号」が完成し丸喜屋商店内にて配布中♪年末号東京築地で経験を積んだ店主おすすめの冷凍海鮮素材を卸価格にて予約販売させていただきます!12月号贈答品にもおすすめで地方発送も承ります!今年はいくら・かに・帆立などが高騰し...
2024年11月24日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報春野町の標高400m天空の里で無農薬栽培のお茶作りに情熱をかける茶空民さんより和紅茶(リーフ)が入荷しました!・天空の紅茶(40g) 800yen…ストレートやミルクティーで*税込で定価よりお得な来店特別価格です他にもワンコイン...
2024年11月23日
11/24(日)まちなか中心市街地にて「第11回軽トラはままつ出世市」が開催されます当日は鍛冶町通り・モール街を歩行者天国にし、浜松・浜名湖一円の農産物・海産物・特産品ならびにこれらを材料とした飲食物の販売などを行います。さらに松菱跡地ではキッチンカーなどの飲...
2024年11月18日
乾物×発酵食 「乾物屋のキムチ鍋WS」日程が決まり予約を開始しましたオーガニック素材と乾物を生かした発酵調味料ヤンニョム&キムチ鍋作り毎年、アミの塩辛など新たな隠し味がプラスされより味わい深くなっていくのが楽しみで参加されるリピーターさんも多く仕込んだヤン...
2024年11月14日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報です静岡の無添加チョコレート専門店conche(コンチェ)さんのチョコレートが入荷しました世界のフェアトレードカカオ豆にこだわり、店内で豆から焙煎し、カカオと砂糖のみを使用した無添加の手作りチョコレートconcheさんはカカ...
2024年11月11日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報です今年も静岡のチョコレート専門店「conche」(コンチェ)さんの自家製チョコレートアイスをお取り寄せ世界のフェアトレードカカオ豆にこだわり、店内で豆から焙煎し、カカオと砂糖のみを使用した無添加の手作りチョコレートを...
2024年11月05日
昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」の入荷情報です大変お待たせしました‼毎年リピーターの多い千葉・八街産のからつき落花生の新豆が入荷しました❣千葉八街産「天日干し落花生」ナカテユタカ種250g 1,100円(税込)やや深めの煎り具合が美味しい新豆は限定品となります♪上品...
2024年11月03日
加藤醤油さんの「手づくりみそ講座」を丸喜屋商店にて開催します講師は加藤醤油の虎岩さん昭和レトロな空間に漂う大豆や糀の香りに癒され丁寧な暮らしを始めてみませんか?会 場 丸喜屋商店2階 浜松市中区肴町314-21日 程 11/19(火) 10-12時参加費 3,500円…...
2024年10月18日
10/18(金)~20(日) 10~17時丸喜屋商店2Fにてmocomodeさんの「お着物リメイク相談会」を開催中~4月カギヤビル4Fにて開催された時の画像~実際に着用してみると思っていた以上に生地が軽く温かみがあります箪笥に眠っていた男性物の着物がコートに変身!羽織ると薄手で軽やか...