丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

「納豆いろは」vol.2 開催しました♪

納豆いろは~夏のおうち納豆づくり
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
発酵食のスペシャリスト中小路さんの
2回目の納豆講座を開催しました
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
リクエストが多く満席だった初回の講座は
皆さんテンション高く興味深々!

「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
納豆菌は稲穂の茎をコトコト煮出して作ります
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
大豆の納豆と金時豆の納豆

茹で大豆と納豆菌を瓶に入れたお土産付
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
納豆の素はお風呂位の環境で1日~2日保温
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
ダンボール・スチロール・湯の入ったペットボトルで
納豆たちに程よい環境作り

豆ゆで、藁(わら)そえ、まる一日、
「おうち納豆」いただきます

空と大地のめぐみ
大豆を茹で、稲わらを添えて
お風呂のように温かく
まる一日で、ふんわり納豆
まる二日で、しっかり納豆

美味しく出来上がった納豆は
無農薬野菜を土鍋で蒸し焼きして
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
土鍋炊きのお素麺と発酵調味料で軽食に。。。
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
出来たての納豆で身体にやさしいランチとなりました❣
「納豆いろは」vol.2 開催しました♪
実は納豆が苦手だったのですが
色々食べられるようになりました(^^♪

参加された皆さん、お疲れ様でした!


肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(発酵食)の記事
3/10(木)甘酒養生♪
3/10(木)甘酒養生♪(2022-02-04 18:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー