6月に三米アトリエで2年ぶりに開催された「里地帰コンサート」

新たに繋がった小林成彦さんの映像は、
ワークショップのワクワクする楽しさと
二胡の独特の音の響きや切なさが伝わる素晴らしい出来栄え
何度でも見たくなる、次回が待ち遠しくなる内容です
是非ご覧ください
里地帰 - すすき(菅芒花)
https://youtu.be/U2z2Uyazc_0
~映像作家 小林成彦さんより~
奏者であり歌い手の里帰地(さときち)さんは
日本と台湾を半々で行き来するプロフェッショナル。
映像で使わせて頂いたのが「すすき」という曲。
台湾では、すすきの揺れる情景が「過去」を連想させる・
想いを馳せる植物として親しまれている...とのことで、
それがジ〜ンと身体に響くんです。
6/9「里地帰コンサート」の様子
→☆☆
~主催の「from a seed」中村和昭さんより~
里地帰氏による二胡コンサートを、風情溢れる三米アトリエにて実施しました。
併せて、竹二胡づくりのワークショップも同日開催。
浜松の文化でもある【音楽】【ものづくり】をもっと身近に感じてもらいたい。
また、地域の社会課題でもある「放置竹林」へ関心を向けてもらえるよう、
メインの部材は放置竹林から許可を頂いて採取しました。
from a seedの理念は、"すべての未来は 一粒の夢・想い・行動から”
舞い降りた小さなアイデアを大切に育て、楽しさの提供・実現をしています。