丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪

9/22(sun) 「暮らしの わ」

マクロビことはじめ
9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
親子枠3組は予約初日で埋まったほどの人気!
子ども達も野菜洗いを担当・・・顔が輝いてます


9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
マクロビオティックインストラクター・金子さんによる講座は
聞いてるだけで元気が出てきます
9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
ママにおんぶされた赤ちゃんの笑顔も印象的でした
ご飯やお味噌汁も美味しそうに食べてました!

9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
  土鍋(日本製)        圧力鍋(ドイツのシラルガン製)
*どちらもザザシティ東側にある「くろかねや」さんで
予約・購入できます→丸喜屋商店に割引券あり

9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
玄米がふっくらもっちり炊けるかわいい土鍋ちゃん♪

9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
手水に「寿梅園」さんの梅酢を使いましたが大好評!
今シーズンはこの日で売切れでした

手塩は丸喜屋商店の「駿河湾深層水あらしお」をたっぷりつけ
手に馴染ませてから握ります

当日使った京丸園さんの無農薬アイガモ玄米は
丸喜屋商店にて1キロ550円でお分けしてます


9/22(sun) 「マクロビことはじめ」の様子♪
終始和やかな空間に癒されました

次回イベント11/10(sun)「おにぎりスープCafe」@三米アトリエでも
「おにぎりワークショップ」を開催します
詳細は決まり次第ブログにアップします!


肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(暮らしの わ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー