丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪

昨日は「飾り巻き寿司教室 えのわ」さんとコラボで
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」を開催
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
水だしのブレンドで土鍋蒸し風お吸い物と
かに棒入りのお寿司屋さんの恵方巻きを作りました

丸喜屋商店で紹介した素材は12種類
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
日高昆布・かつお厚削り・干ぴょう・干し椎茸・干し海老・
淡口醤油・深い海の塩・天糖太陽・桜でんぶ・金胡麻・
アイガモ米・京風だしの素

干ぴょうと干し椎茸は土鍋でコトコト煮含めます
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
多めに炊いて半分冷凍しておくと便利です
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
だし巻き卵と恵方巻きは「えのわ」さんが
丁寧にデモンストレーション
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
皆さんにはハーフサイズを2本ずつ巻いてもらいました
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
お吸い物には松茸のような香りの
鳳来の松きのこを使用
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
かつお昆布だし+椎茸だし+干し海老だし+鶏肉+きのこ
6種類のだしの相乗効果で土鍋蒸し風お吸い物を
味わっていただきました
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
今回は「えのわ」さんが
シンプルなお花の飾り巻きを披露
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
試食もできて大変お得な講座となりました
「一汁一菜 恵方巻ワークショップ」開催しました♪
参加された皆さん、えのわさん、
お手伝いいただいたスタッフの皆さん、
ありがとうございました❣






肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー