丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇4月のお休みは4/13(日) 20(日) となります◇

杜屋さんのジャムと焼菓子が届きました→☆☆


4/19(土)「ちりりんのダーニングWS」→☆☆残席わずか

【ちくちくお直し&麻のエプロンの展示】

4/26(土)~28(月)「お着物リメイク相談会」→☆☆


5/22(木) 6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席わずか

【発酵食×乾物で焼売作り】

あまざけワークショップvol.2♪

「あまざけワークショップ」2回目の様子
あまざけワークショップvol.2♪
今日は離乳食がスタートした可愛いお客様も親子で参加して癒されました
甘酒入りのマフィンが気に入った様子でご機嫌でした!(^^)!

講師は管理栄養士の高山益実さん
あまざけワークショップvol.2♪
甘酒クッキングの本を2冊出していてシンプルなレシピが好評です

「あまざけワークショップ」では甘酒調味料作りと甘酒入りイングリッシュマフィンを
成型して焼きワンプレートに試食盛りだくさんでいただきます

甘酒入りの生地は丸めてイングリッシュマフィン作り
あまざけワークショップvol.2♪ あまざけワークショップvol.2♪
もっちりふかふかの美味しいさ! 

豚ひき肉+甘酒塩糀でパテを作りこんがりと焼いてはさみます
あまざけワークショップvol.2♪ あまざけワークショップvol.2♪
甘酒調味料でサラダ漬け  野菜のうま味が引き立ちます

サラダ漬けの汁をリサイクルして豆乳ヨーグルト→試食できます  
あまざけワークショップvol.2♪ あまざけワークショップvol.2♪
豆乳ヨーグルト+甘酒発酵式白みそで簡単に豆乳マヨネーズ→ビオで美味しい!

季節に合わせた試食たっぷりのお得な講座で好評でした
あまざけワークショップvol.2♪ あまざけワークショップvol.2♪
甘酒発酵式の小豆あん入りパン&トマトのブルスケッタ

参加されたみなさま! ありがとうございました!(^^)!

これから入れる「あまざけワークショップ」→☆☆






肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(あまざけワークショップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー