丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪

おにぎりワークショップのお知らせです♪
夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪

時々「おにぎりワークショップ」はいつやりますか?と聞かれリクエストに応えることにしました
今回は寿梅園さんとコラボの「身体にやさしい夏ごはん」wsで取り入れてみました

寿梅園さんの梅のいろいろの生かし方&丸喜屋商店のおにぎりワークショップ+乾物のあれこれ
残暑を乗り切る知恵や免疫力を高める食事の参考になると思います

8/21はおかげさまで満席となりましたので9/9(火)午前中の講座を追加しました
簡単調理で一緒に作って美味しくいただきましょう!
託児はありませんが、おんぶやだっこで親子参加が可能です


     寿梅園×丸喜屋商店
【身体にやさしい夏ごはん】

日 時 9/9(火) 10~12時半

会 場 丸喜屋商店2F 浜松市中区肴町314-21 053-452-1713

定 員 12名 

参加費 2500円 

持ち物 エプロン・三角巾・タオル・ペン  
     ワンプレート・お椀・お箸・スプーン

内 容 おにぎりws(ゆかりじゃこ・塩にぎり)
     簡単おぼろ汁
     蒸し鶏のマリネ 梅風味 
     胡瓜の浅漬け・ナムル 
     長ひじきのアーリオオーリオ
     かき氷(梅シロップ&あまざけ)
     *メニューは季節に合わせて多少変更があります

ご予約 メールにて受付 info@jyubaien.com (寿梅園さんへ)
                *夏ごはんws希望・氏名・住所・携帯番号を明記下さい
寿梅園さん 090-9905-8485でも対応可能です


夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪

夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪



寿梅園
夏ごはんwsにて「おにぎりワークショップ」♪

寿梅園は浜北にあるちいさな梅園です。
青梅の生産・販売と梅漬けなどの
加工品の製造・販売をしています。

緑豊かな梅園の四季を感じていただきたくて
「はたけごはん」夏季は「梅みつ氷菓店」を梅園を開放して
ときどきopenしています。
http://aoume.hamazo.tv/

浜松市浜北区宮口4935-1
090-9905-8485(連絡先)




肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(おにぎりワークショップ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー