7/22(土)甘酒作りワークショップ♪

昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」

2017年07月14日 18:30

蒸し暑い時期で夏バテ気味の方におすすめ♪
毎回人気の「甘酒作りワークショップ」
夏休みで親子参加できます

今回は基本の甘酒作り、甘酒入りの生地でどらやき作り、
甘酒で発酵調味料作り、甘酒スフレの試食、
桃の甘酒、豆乳甘酒スムージーの試食など
盛り沢山です!

新作の甘酒スフレ…甘酒の甘みとしっとり感が生きてます♪

甘酒作りワークショップ【基本】

 
   
日 時   7/22(土) 14:00−16:00
       
会 場   丸喜屋商店2F  浜松市中区肴町314-23

定 員   大人8名…親子参加できます

講 師   管理栄養士 高山益実さん
      
       甘酒の電子書籍3冊を執筆
       自宅のアトリエにて個人レッスンを開講中

持ち物   エプロン・三角巾・タオル・ペン・保冷バック(お土産持ち帰り用)&保冷材

参加費  大人3,500円  *お子様の試食500円
          *2日前~キャンセル料実費(1000円)がかかります
         *直前のキャンセルの場合はお電話にてお願いいたします

内 容   甘酒作りについての基礎知識(湯せんや炊飯器で作る方法を紹介)
       甘酒生地のどらやき作り&試食
       甘酒で発酵調味料作り(醤油糀&塩糀)
       甘酒スフレの試食
       甘酒のお土産付(雑穀甘酒&玄米甘酒)
       炊飯器で簡単に作れる糀だけの桃の甘酒の試食&レシピ
       豆乳甘酒スムージーのデモ&試飲

ご予約・お問合  丸喜屋商店 053-452-1713 浜松市中区肴町314-21  
            mail:k-i-miura@muc.biglobe.ne.jp 
          *【甘酒作りWS】日程・氏名・携帯番号・交通手段を明記下さい
           

*肴町「ザ・パーク24」の優待駐車券を当日受付時に販売します(5時間分500円)   
  満車の場合は近隣のコインパークをご利用下さい(1日500円位)

肴町 「三米アトリエ」 「丸喜屋商店」

丸喜屋商店は、大正8年創業の海産物問屋「三米商店」の小売部門として
素材にこだわる乾物・海産物・冷凍海鮮を扱う昭和レトロな乾物屋です
三米アトリエ・丸喜屋商店2Fでは季節に応じ「だし教室」「めんつゆ教室」
「あまざけワークショップ」「手づくりみそ講座」「塩&醤油こうじ講座」など
食のワークショップや衣食住のイベントを不定期で開催しています



関連記事