9/17(土)「甘酒作りワークショップ」の日程を追加しました♪

昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」

2016年08月08日 20:28


夏の季語にもなっている夏バテしらずの飲み物「甘酒」
糀から甘酒を作る「甘酒作りワークショップ」
人気につき9/17(土)を追加しました!


夏休みや土曜日は親子参加もできます
開催時間はまちゼミや限定講座の多い時期につき
14-16時となりますので、どうぞよろしくお願いします
 
甘酒作りワークショップ

甘酒を自分好みに手作りしませんか? 
発酵食の楽しいワークショップです
   
日 時  8/26(金)
      9/17(土) 
       各日14:00−16:00 

会 場   丸喜屋商店2F 浜松市中区肴町314-21 

定 員   大人8名  *お子様の試食500円

講 師   管理栄養士 高山益実さん
      
      病院・介護老人福祉施設・透析クリニックの管理栄養士として勤務、
      カウンセラー&コーチの資格取得後、パステルアートと学び作家として
      個展やレッスンも行う。
      食とアートで心を彩る暮らし「こころのアトリエ」主催
      blog http://ameblo.jp/cocoronoatorie/


持ち物   エプロン・タオル・ペン・保冷バッグ・保冷材

参加費  大人3,500円 *前日~キャンセル料実費がかかります

内 容   甘酒作りについての基礎知識(湯せんや炊飯器で作る方法を紹介)
      季節の野菜と果物の甘酒酵素&甘酒スイーツ試食
       糀だけで作った甘酒試飲・甘酒で無添加の焼肉のたれ作り
       お土産付(甘酒2種・豆乳ヨーグルト種分け)
       前回の様子→☆☆

ご予約・お問合  丸喜屋商店 053-452-1713 浜松市中区肴町314-21  
           Email:k-i-miura@muc.biglobe.ne.jp 
          (講座日&講座名・氏名・町名・交通手段・携帯番号を明記下さい)

*肴町「ザ・パーク24」の優待駐車券を当日受付時に販売します(5時間分500円)

肴町 「三米アトリエ」 「丸喜屋商店」

丸喜屋商店は、大正8年創業の海産物問屋「三米商店」の小売部門として
素材にこだわる乾物・海産物・冷凍海鮮を扱う昭和レトロな乾物屋です
三米アトリエ・丸喜屋商店2Fでは季節に応じ「だし教室」「めんつゆ教室」
「あまざけワークショップ」「手づくりみそ講座」「塩&醤油こうじ講座」など
食のワークショップや衣食住のイベントを不定期で開催しています




関連記事