丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪

まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3を開催しました 
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪
水だしのだし素材はかつお厚削り・日高昆布・干し椎茸・焼あご
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪

水に漬けるだけの簡単だしは3種類
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪
鰹・昆布だし  飛魚だし  椎茸だし

水だしはブレンドして温め、調味するだけで
料亭風のお吸い物が簡単にできます!
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪
味の決め手は椎茸&焼飛魚だし

残った水だしを集めてコトコト煮出しておみそ汁作り
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪ まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪

だしがら+昆布水+醤油でだし醤油作り
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪
だしがら昆布は味が染みて美味しく食べることができます!

参加していただいた皆さん、ありがとうございました♪
まちゼミ「簡単!水だしワークショップ♪」vol.3♪

来月からのだし教室は「煮干のおみそ汁教室」と「お雑煮ワークショップ」を開催予定です




肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(まちゼミ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー