丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

夏のめんつゆ教室の様子♪

「乾物屋のめんつゆ教室 」を開催しました
夏のめんつゆ教室の様子♪
夏バージョンで、ざる蕎麦・お素麺向きのめんつゆ作り♪

めんつゆの材料は
混合厚削り(かつお・宗田かつお・むろあじ)
日高昆布一等
どんこ椎茸(伊豆産)
長崎産焼あご
瀬戸内産干し海老
天然醸造の醤油(加藤醤油・心&こころ)
天然醸造の本みりん(白扇酒造の福来純)
*砂糖を使わない本醸造のみりんと天然だしでまろやかな甘みを引き出します
夏のめんつゆ教室の様子♪
素材を実際に五感を使って味わいます→食べて美味しいものからは、いい出汁がとれます

めんつゆ作りのポイントは弱火でじっくり煮出して香りとうま味を引き出すこと!
夏のめんつゆ教室の様子♪
手作りすると風味が格別です 

だしがらを煮出して「だししょうゆ」作り
夏のめんつゆ教室の様子♪ 夏のめんつゆ教室の様子♪
今日は「だししょうゆ」と昆布水・残りの水だしで「お吸い物」を作ってみました!

参加いただいたみなさん♪ お疲れ様でした!(^^)!
夏のめんつゆ教室の様子♪



肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(めんつゆ教室)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー