丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇5月のお休みは5/11(日)・25(日)となります◇

concheさんよりオーガニックチョコレートが入荷しました→☆☆

【産地別カカオ×静岡素材】

6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席1

【発酵食×乾物で焼売作り】

6/28(土) 7/10(木)「胡麻豆腐&あんかけWS」→☆☆6/28(土)残席わずか

【本葛の使い方&胡麻豆腐作り】

有機茶「善光園」さん

肴町・三米アトリエでは
2/22(水) 11時~15時
おにぎりスープCafeおにぎりワークショップを開催します

おにぎりおにぎりワークショップは肴町・丸喜屋商店にて予約受付中おにぎり
電話053-452-1713

イベントに参加される「善光園」さんを紹介します
島田で有機茶の栽培から販売までを家族でやっている
お茶農家さんです双葉

平成8年から有機栽培(無農薬無化学肥料)のお茶を作り
自然栽培(無農薬無肥料)のお茶にも取り組んでいます

安心して飲める美味しいお茶作りを頑張っている
こだわりのお茶屋さんですニコニコ

早速イベントの告知をしてくれましたキラキラコチラ

善光園さんを知ったのは、たまたま買い物で寄った
「オーガニックたま屋」さんでの試飲会でしたニコニコ

たま屋さんで買った「茎ほうじ茶」が体に優しく美味しくて
善光園さんに震災前の在庫を問い合わせたことが
今回の出店に繋がりました双葉

有機茶「善光園」さん
「ほうじ茎茶」は、麦茶のようにさっと煮出して使います→茶葉は一見茶色い小枝ですが、香ばしく後処理が楽ですびっくり
カフェインも少ないので就寝前や小さい子供さんにもオススメ!

今回は試飲会で参加して下さいますので、是非味をご覧下さいニコニコ

肴町・丸喜屋商店では、善光園さんの震災前のお茶を数種類
仕入れて販売しています双葉
有機茶「善光園」さん

善光園
  島田市神谷城1544 
 電話0547-45-4426
  http://www3.tokai.or.jp/zenkouen/



肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(おにぎりスープCafe)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー