丸喜屋商店オンラインショップ→☆☆
◇4月のお休みは4/13(日) 20(日) となります◇

杜屋さんのジャムと焼菓子が届きました→☆☆


4/19(土)「ちりりんのダーニングWS」→☆☆残席わずか

【ちくちくお直し&麻のエプロンの展示】

4/26(土)~28(月)「お着物リメイク相談会」→☆☆


5/22(木) 6/7(土)「焼売ワークショップ」→☆☆残席わずか

【発酵食×乾物で焼売作り】

肴町今昔博覧会♪

来週8~10日は肴町で楽しくって美味しいイベント
「肴町今昔博覧会」が開催されます

肴町今昔博覧会♪

*肴町みんなき亭
11月9日(金)10日(土)は、
朝6時~肴町の食材を使った朝定食を販売します
11月8日(木)10日(土)は、
18時から肴町の料理屋さんのお総菜で晩御飯
ビールも冷えてます

*路上劇場セワリ座
昭和の懐かしい映画を、
建物の壁面をスクリーンにして屋外で上映します
11月 8日(木)18:00~21:00
11月10日(土)18:00~21:00

*路地裏であそぼ!
竹馬、お手玉、あやとりなど、
童心に帰ってほのぼのとした昭和の遊びを体験できます
11月10日(土)10:00~11:00と14:00~15:00

以上の会場は三米アトリエ前の細い路地!

*猫っ跳び資料館
江戸時代から昭和まで
肴町にまつわる歴史や解体前の松菱の写真などを展示します
11月 8日(木)18:00~21:00
11月 9日(金)10:00~21:00
11月10日(土)10:00~21:00

こちらの会場は南側の細い路地です

詳細はコチラ→http://re05sakanamachiproject.tumblr.com/tagged/works

8日は大安寺で酉の市も開催され賑やかです



肴町「丸喜屋商店」 〒430-0932 浜松市中央区肴町314-21
電話053-452-1713
同じカテゴリー(肴町今昔博覧会)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー