杜屋さんのジャムと焼き菓子が届きました♪
丸喜屋商店の入荷情報
「
焼き菓子&マーマレード杜屋(もりや)」さんの
ジャム(Sサイズ)と焼き菓子が
久しぶりに入荷しました❢
ジャムは7種類で賞味期限1年は1年位
焼き菓子は板サブレ(くるみ)・フラップジャック・糀ちーずクラッカーの3種で
賞味期限は2022.10.25
焼き菓子 *小麦粉は静岡県遠州地方産
◇
板サブレ(くるみ) 260yen
完売しました
きつね色に焼き上げたザクザク楽しい食感のサブレ
小麦粉・卵・粗製糖・圧搾絞り菜種油・自然塩・くるみ
◇
フラップジャック 320yen
完売しました
有機オートミールを国産はちみつと国産きび砂糖・地粉で
ぎゅっと焼き固めたお菓子で、ザクザクの噛み応えが魅力です。
小麦粉・バター(国産)・きび砂糖(鹿児島県産)・国産はちみつ・自然塩(国産)
◇
糀ちーずクラッカー 260yen
純米酒粕と自家製塩糀入り、卵・乳製品不使用。
砂糖を使わない発酵食のおやつ(^^♪
無農薬栽培のジャム Sサイズ 90g
◇
杜の畑の梅 450yen
熟すと桃のような芳香を放つ梅のジャムは
酸味とほろ苦味がしっかりした大人向けの味わいです。
ハード系のパンにチーズと一緒に添えて、夏は炭酸で割って梅ソーダ、
冷水で割って梅ジュース、スプーンでよく混ぜてかき氷のシロップ代わりにもどうぞ。
無農薬無化学肥料露地栽培。
◇
杜の畑の杏 450yen
インパクトのある甘酸っぱさとほのかな杏仁の香りは
アーモンドやくるみなどナッツ入りのハード系パンと相性が良いです。
夏は炭酸で割ってあんずソーダ、冷水で割ってあんずジュース、
スプーンでよく混ぜてかき氷のシロップ代わりにもどうぞ。
無農薬無化学肥料露地栽培。
◆
杜の畑のブラックベリー 480yen
完売しました
杜の畑シリーズ代表格の木苺です。
自宅庭のフェンスをぐるりとおおうブラックベリーは
赤い実が熟すと黒紫色になり、深みある黒ぶどうのような
アントシアニン系の甘酸っぱさ。チーズとナッツによく合います。
種を裏ごしたなめらかタイプのジャムです(ザルを通った小さな種は極少量入っています)
無農薬無化学肥料露地栽培。
◆
山桃 510yen
ご近所さんのお庭の山桃の木に実った大粒の果実を分けて頂きました。
ワインレッド色に熟した山桃は野生的な力強い甘酸っぱさで、
ほのかにジンのようなスモーキーフレーバーがあり主張が強く大人向けの味わいです。
◆
山の畑のレッドカラント 560yen
長野産の無農薬栽培のレッドカラントを使用。
ビターチョコやナッツが入ったハード系のパンと合います。
◆
山の畑のエビガライチゴ 560yen
完売しました
長野産の無農薬栽培のエビガライチゴを使用。
赤くジューシーで調和のとれた甘みと酸味、
プチプチした種の食感がナッツのようでチーズに添えても合います。
どこか懐かしい味わいの稀少な木苺ジャムです。
◆
杜の畑のブルーベリー 590yen
完売しました
今年は長野畑の自家栽培ブルーベリーが豊作でした。
寒冷地向き品種のブルーベリーは大粒でみずみずしく
アントシアニンたっぷりで味わい深いです。
どなたにも好まれる親しみやすいジャムなので
ギフトにもおすすめです。
無農薬無化学肥料露地栽培。
*価格は税込です
焼き菓子&マーマレード 杜屋
磐田市の自宅工房で静岡の地粉を使った焼き菓子と
珍しい種類の自家栽培果実のジャムを作っています
定期的に自主企画イベント「暮らしの果音(かのん)」を開催
次回は10/23(日)11:00~17:00 ドルチェ倉庫にて
「杜屋販売会×染・織・革 三人展」
→☆☆ブログへ
関連記事