杜屋さんのジャムと焼き菓子が届きました♪
「焼き菓子&マーマレード
杜屋(もりや)」さんの
ジャムと焼菓子が入荷しました
焼き菓子3種類とマーマレード&ジャム6種類
杜屋さんは磐田市の自宅工房で静岡の地粉を使った焼き菓子と
珍しい種類の自家栽培や山に実る果実のジャムを作っています
イベント出店のほかに定期的に自主企画イベント
「暮らしの果音(かのん)」を開催しています
次回は4/13(日) 詳細はHPへ
→☆☆
焼き菓子
◇
ショートブレッド 210yen
小麦、バター、きび砂糖に少しの塩とけしの実。
シンプル極まる素材で作るイギリス発祥のサクサククッキーです。
ほんのり感じる塩気が地粉の甘みを引き立てます。
◇
チョコナッツクロッカン 300yen
卵白に砂糖をすり混ぜ、チョコチップとナッツをざざざっとリッチに加えて焼いたメレンゲ菓子。
カリカリとした後をひく食感とこうばしい甘みが、 どことなく「カルメ焼き」を思い起こさせます。
◇
板サブレ(くるみ) 300yen
小麦・卵・粗製糖・圧搾絞り菜種油・自然塩・くるみ
きつね色に焼き上げたザクザク楽しい食感のサブレ
自家栽培のマーマレード&ジャムSサイズ 90g
◇
青島みかん 480yen
*静岡県由比産の無農薬栽培の青島みかんを使用
ほど良い酸味と濃厚な甘味の味わい深いみかんを使ったマーマレードは、
みかんジュースを濃縮したような苦味やクセがなく食べやすい味わいで、
お子様やマーマレードが苦手な方にもおすすめです。
◇
本柚子 480yen
山吹色に完熟した本柚子は置いておくだけでうっとりするような芳香を放ちます。
和を思わす豊かな香りの本柚子マーマレードは
まろやかな酸味とほろ苦味の甘酸っぱいゆずキャンディーのような味わい。
◇
杜の畑の梅 480yen
熟すと桃のような芳香を放つ梅のジャムは
酸味とほろ苦味がしっかりした大人向けの味わいです。
ハード系のパンにチーズと一緒に添えて、夏は炭酸で割って梅ソーダ、
冷水で割って梅ジュース、スプーンでよく混ぜてかき氷のシロップ代わりにもどうぞ。
無農薬無化学肥料露地栽培。
◆
山の畑のカシス 540yen
長野産の無農薬栽培のカシスを使用。
山の畑で熟した生果実は濃厚な甘酸っぱさの中にほのかにスモーキーフレーバーを感じます。
甘味と酸味のバランスよく主張がある味わいで、パンやヨーグルトだけではなく
鴨の薫製やハムなど肉料理のソースにも合いそうな野趣ある風味の逸品ジャムです。
パンに塗るほか、肉料理のソースにも相性が良いです。
◆
杜の畑のブラックベリー 480yen
杜の畑シリーズ代表格の木苺です。
自宅庭のフェンスをぐるりとおおうブラックベリーは
赤い実が熟すと黒紫色になり、深みある黒ぶどうのような
アントシアニン系の甘酸っぱさ。チーズとナッツによく合います。
種を裏ごしたなめらかタイプのジャムです(ザルを通った小さな種は極少量入っています)
無農薬無化学肥料露地栽培。
◆
杜の畑のブルーベリー 590yen
温暖地静岡に向くラビットアイ系品種のブルーベリーは
みずみずしくアントシアニンたっぷりで味わい深いです。
どなたにも好まれる親しみやすいジャムなので
ギフトにもおすすめです。
無農薬無化学肥料露地栽培。
*杜屋さんのお取り寄せは現金のみの扱いとなります
焼き菓子&マーマレード 杜屋
https://moriya.chagasi.com/
関連記事