8/29(土) 9/3(木)「天草ワークショップ」♪
今年も蒸し暑い夏に
「乾物屋の天草ワークショップ」を開催します
天草ワークショップは8/1(土)が中止となり延期日程を増やしました!
伊豆産の上質な天草をコトコト煮出して寒天に…
できた寒天は一週間位もつので
「ところてん」「あんみつ」「葛きり」など
色々な食感でアレンジして楽しめます
天草のだしがらは再度煮出して
フルールカクテルジュレに・・・
フルフルの食感で色鮮やか♪
*甘味料は養紡屋さんのみかん蜜のみ
【乾物屋の天草ワークショップ】
日 程
8/29(土) 14時~15時半
→満席でキャンセル待ち
9/3(木) 10時半~12時
→満席でキャンセル待ち
定 員 大人 6名
*親子参加できます
参加費 大人 2,500円 お子様の試食 500円
*仕込みの関係で3日前より50%のキャンセル料がかかります
持ち物 タオル ペン マスク 水分
*お持ち帰りを希望される場合は持ち帰り容器・保冷バッグを持参下さい
会 場 丸喜屋商店2F 浜松市中区肴町314-21
内 容 一番天草からところてん、あんみつ、
二番天草でフルーツカクテルジュレ、
黒蜜・心太のタレ作り
昨年の様子
→☆☆
キャンセルポリシー
仕込みの関係で3日前よりキャンセル料が50%、
当日は100%かかります
体調を整えてキャンセルのないように参加下さい
ご予約 丸喜屋商店 053-452-1713
予約フォーム
→☆☆
材料は伊豆産の良質な天草
50g 600yen
全国の心太・あんみつ専門店に10キロ単位で卸す業者さんから
上質な素材を特別に分けていただいています
*講座に参加される方へ*
マスクの持参と手洗いのご協力をお願いしています
体調を整えてお越し下さい
参加に不安のある方・体調不良・急な発熱・咳などの症状がある場合(家族も含む)・
感染症の可能性がある場合(家族を含む)も受講をお控えいただきますようお願いします
今後も状況に合わせて対応していきますので
どうぞよろしくお願いします
関連記事