「自家製あまざけで発酵食のある暮らし♪」vol.2開催しました♪

昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」

2019年09月06日 18:30

まちゼミ「自家製あまざけで発酵食のある暮らし♪」
2回目の講座を開催しました

飲む点滴と言われる栄養満点の甘酒を
ヨーグルトメーカーで失敗なく作れるようになる
五感を使った楽しいワークショップ

作るのは料理用に使える濃い目の甘酒「甘糀」
63℃で発酵させて糀菌が生きている甘酒なので
桃を入れて1~2日でフルーツ甘酒に…

まだまだ間に合った桃の甘酒は好評で
うっとりする香りと甘みがたまりません!


朝食におすすめの「甘酒バナナスムージー」は
酸味にりんご酢を加えるのが美味しさのコツ

出来た甘糀で甘酒ドレッシング

材料を空き瓶に入れてシャカシャカふるだけ!

海藻たっぷりのサラダに
おかかやナッツをトッピング

丸喜屋商店のおみそ汁教室でも大人気の
カットワカメ・ふのり・糸寒天は
水で戻すと4~5倍に増えてサラダに最適!

紹介した乾物屋の海藻や調味料

夏休みも終わり大人な講座となりました
参加された皆さん、お疲れ様でした!

これから入れる甘酒の講座→☆☆9/14(土)25(水)
夏バテ気味の方にもおすすめです
ご予約は丸喜屋商店まで 053-452-1713


関連記事