甘酒養生を開催しました♪
三米アトリエにて
中小路さんの発酵食の講座を開催しました
甘酒養生~初夏のお腹のお手入れ
まずは自分のからだと向き合う
からだの声に耳を傾ける
甘酒の上澄みで自然の甘みを味わう
甘酒いろいろ
白米麹の甘酒、玄米の甘酒、
白金時豆の甘酒、芋の甘酒。
果物の甘酒。
15年前から看護学校の講師も務める
自然に寄り添う中小路さんの講座は
目から鱗の驚きがいっぱい
まり子鍋で蒸したオーガニック野菜は
自家製の醤油糀と酒粕のディップを添えて…
季節野菜と舞茸のグリル
大きな土鍋でコトコト炊いた玄米粥は
噛むごとに甘みが感じられる
デザートには甘酒パフェ
透き通った自然の甘さの甘酒や
オーガニックの夏野菜に心癒され
ゆったりとした時間を過ごすことができました
甘酒養生は季節の素材を豊富に使い
気に入った甘酒のお土産付で試食もたっぷり!
参加されたみなさん ありがとうございました
発酵食の伝道師
中小路さんの発酵食の講座は
季節ごとに開催予定です
次回は7/27(土)納豆ワークショップ
詳細は近日中に紹介します
中小路さんのコラムが掲載されている
住まいマガジン びお
→☆☆
季節の移り変わりを楽しむ生活に寄りそうウェブマガジン
是非一度ご覧下さい
関連記事