「乾物屋のおみそ汁教室」開催しました♪
9/16「乾物屋のおみそ汁教室」の様子
素材は瀬戸内産の無添加煮干しと日高昆布
じっくり水出しするだけで色も香りも出てきます
瀬戸内産のいりこは無添加で鮮度抜群!
丸喜屋商店では木箱に入れて販売していますが
2日で空になる人気の煮干し
じっくりと水出しした煮干だしはすっきりした味
おみそ汁や煮物はもちろん
めんつゆやラーメンスープと割るのにもオススメ!
ミネラルが豊富な昆布水の使い方も紹介
濃い煮物や汁物を割る
濃いスムージーや甘酒を割るなど
デトックス効果抜群でおすすめです!
水出しはゆっくり煮出して
途中で昆布を抜き出すのがポイント
昆布水+本枯れ節おかかで簡単だし取り
かつお昆布だしでおみそ汁(^^♪
季節感を感じる吸い口はみつば
海藻は各自お好みでトッピング♪
毎回好評! だしがらで常備菜作り♪
おかかのだしがら+みりん・醤油+金ゴマ・のりで
美味しいふりかけが出来上がり!
煮干のだしがらは頭と腸を取り
ガーリックオイル炒めに!
だし&みそのブレンドで
ホッとするおみそ汁の試食
煮干・昆布だしと鰹・昆布だしのおみそ汁を
味わっていただきました
参加していただいた皆さん、
ありがとうございました!(^^)!
次回の「乾物屋のおみそ汁教室」は10/12(木)
近日中にブログで紹介します♪
関連記事