昨日は浜北の寿梅園さんとコラボの「身体にやさしい夏ごはんws」vol.1でした
蒸し蒸しする季節におすすめしたい夏バテ予防の一汁三菜を紹介しました
夏休みで親子参加2組ありお子様も自発的に参加して材料を切ったり炒めたり大活躍♪
メインは「蒸し鶏のマリネ 梅風味」
蒸し汁と梅酢を活かしてマリネ液を作るのがポイント
このマリネドレッシングは1週間もつので応用がきき便利です
鶏胸肉2枚で18人分の蒸し鶏のマリネができました!
副菜はこども達作の「長ひじきのアーリオオーリオ」と「胡瓜の浅漬け&ナムル」
おにぎりワークショップは人数も多くて待ってる間に参加者同士の交流タイムになりました
先日入荷したばかりの鹿児島県産の無農薬栽培「白いりごま」を紹介
手でひねって香ばしい香りと風味を楽しんでいただきました
調理自体はシンプルですが旬の素材や本物の調味料を選び
昔からの食文化の知恵を生かしたワンプレートになりました
デザートに野菜ソムリエ・栗田さんセレクトの都田産の減農薬ピオーネと
おうちかき氷で「寿梅園さんの梅みつシロップ」と「加藤醤油さんのあまざけ」をかけていただき
お代わりも続出! ワイワイ楽しいランチタイムとなりました
参加されたみなさま、寿梅園の相佐さん、ありがとうございました!
栗田さんセレクトの自然の甘味たっぷりの太陽の恵みのフルーツは
ナチュラスイーツショップ「ラ・シュシュ」さんや「リープリング」さんのケーキにも使われていています
昨日の午後は丸喜屋商店でも販売させていただきましたが
おかげさまで完売となりました
次回の「身体にやさしい夏ごはんws」@丸喜屋商店は9/9(火) 10~12時半
好評予約受付中
ご予約は寿梅園さんまで→☆
まだまだ蒸し暑い日が続きそうな残暑を乾物と梅を活かして上手に乗り切りましょう!
このワークショップのおかげで今シーズンは夏バテ知らずで元気で過ごすことができ幸いです