お雑煮だし教室 vol.3♪
丸喜屋商店では10~12月はお雑煮だし教室を開催
6日はキーウエストさんの取材も入り
ブレンドワークショップ中心に楽しんでいただきました
五感を使って味わっていただいたのは・・・
本枯れかつお厚削り・日高一等昆布・
伊豆産椎茸(震災前収穫)長崎産焼あご
加藤醤油(濃口・淡口)・平釜炊きあらしお
イベントスタッフの仲間に譲っていただいたお椀もデビューしました!
おにぎりスープCafeでもお味噌汁で楽しんでいただけます
だしがら(厚削り・昆布・椎茸の軸・焼あご)+湯1C+醤油大1→コトコト2分で
だし醤油ができあがり!
醤油を淡口にして飛魚だし・椎茸だしを足し
風味豊かな関西風の白だしで味わっていただきました
夕飯に白だしを使って湯葉のさっと煮にしたら料亭風の一品になりました
これから予約可能な「お雑煮だし教室」→☆
関連記事