smingライブで異文化交流♪
9/4開催された台湾アミ族出身smingのライブの様子
画像は許可をいただいたBOOKS AND PRINTSさんのfbより
Sming(スミン)は世界的に注目される台湾原住民アミ族の
シンガー・ソング・ライター
アジアのポップミュージックシーンでも大注目のアーティスト
会場のK-mixホールには老若男女問わず多くの聴衆が集い
まずは台湾在住のエッセイスト・青木由香さん(smingの通訳も担当)
浜松出身の写真家・若木信吾さんとのトークセッション
ギター1本で現地の言葉で歌を披露するsmingの声の響きに感動!
後半はアミ族の民族衣装に身を包み(男性の正装はミニスカート!!)
アミ族独特の言葉とリズムで聴衆も参加して
歌い踊り繋がる素晴らしい異文化交流を楽しんできました
sumingの人柄・繋がる青木さんや若木さんの活動に心揺り動かされました
次はいつ来てくれるのかな~?
次回も浜松に寄って欲しいと思う印象に残るライブでした
suming「遠洋」→☆
一度聞いたら忘れられない民族調の
アコースティックな声の響きが印象的です
*しばらくの間、カギヤビル2F「BOOKS AND PRINTS」にて視聴できます
関連記事