手作り味噌・醤油の加藤醤油さん

昭和レトロな乾物屋「丸喜屋商店」

2012年02月10日 16:00

肴町・三米アトリエでは
2/22(水) 11時~15時
おにぎり・スープCafeおにぎりワークショップを開催します

おにぎりワークショップは053-452-1713または、オーナーメール(参加者氏名・メールアドレス・希望時間明記)にて
好評予約受付中

お車でお越しの方へ
駐車券提示で、肴町「サイトーパーキング」さんか
ザ・パーク24」さんの大変お得な駐車券(5時間分500円)を
当日丸喜屋商店にて購入できます
期限なしで1時間単位で使用できますので、どうぞご利用下さい


今日は、おにぎりスープCafe に出店される加藤醤油さんの
ご紹介です

まちなかに近い場所(中区寺島町)に味噌・醤油の工房を構えた
趣のある店構えです

移転したばかりの新しい工房なのですが、木と漆喰を活かした
日本古来の伝統建築でホッとします

一歩中に入ると、お味噌のいい香りがふわ~と広がります

ハローワーク浜松を新川沿いに北上した区画整理中の
住宅街の一角にあるお店で、探すのもまた楽しみ・・・

店内の様子はコチラ

自家製のこだわりの味噌・醤油の他に、
「土鍋で炊いたご飯のおにぎり」や「特製味噌おでん」・
地場産の新鮮な卵・森島農園さんのお米や野菜・
焙煎屋さんのコーヒーなどが並んでます





こだわりの味噌・醤油は本日肴町・丸喜屋商店に入荷
各500円で購入できます

手作り味噌は、特注で赤と白を半々に詰めたお試しパックで
オススメです→詳細はコチラ

大人気のまちゼミ「てづくりみそ講座」は肴町・三米アトリエが
会場です→現在定員に達しキャンセル待ちも一杯ですが
今後は肴町・三米アトリエ「食のワークショップ」として
「だし教室」と同様に継続的に開催していただける予定です

講座の日程が決まりましたら当ブログでもお知らせします

  

加藤醤油 
   浜松市中区寺島町43番地の3 
   053-452-5609 
   http://katou-shouyu.com/
     http://yamakou.hamazo.tv/

 

関連記事